
湯河原にある名店といわれる飯田商店に行ってきました。
2012年6月23日
湯河原にある名店といわれる飯田商店に行ってきました。
食べに行ったのは木曜日で、開店直後に訪問したのですが、既に店内は満席で、前に3人ほど並んでおりました。
こんな気になる看板がありましたが、まずは基本を食べないとと思いまして、今回は限定麺はチャレンジを見送りですww
メニューはとってもシンプルです。
決まった頃合いに店主に尋ねられ、先に会計をすませるシステムです。
今回は醤油らぁ麺と比内地鶏のたまごかけごはんを注文です。
【 今回の注文 】
醤油らぁ麺 700円
比内地鶏TKG 250円
卵かけご飯はちょっと写真がブレてしまいましたww
お米自体はちょっとパサついているんですけど、そこがまたラーメンのスープと絶妙な感じで。
そこまで計算されていそうな感じです。
シンプルな見た目の醤油らぁ麺はもう見た目の時点で美味しそう。
比内地鶏を使った醤油スープは、素材の出汁というか味わいが出ていて深みがあります。
僕にとってはど真ん中ストライクって感じのあっさりスープ。
麺はやや細めで、長めにしてありました。ズズズ-っとすすって噛み切る感じがなんともいいです。ツルッといけます。
メンマは細切りにしてありシャキシャキの食感で。スープとよく絡みます。
チャーシューはイベリコ豚と鶏チャーシューの2種類。鶏はササミでしょうか。さっぱりとしていました。
イベリコ豚の方がチャーシューっぽい味わいです。食感はチャーシューっぽくない食べごたえのある感じで、これがまた美味。
僕としてはスープを残すなんてありえないと感じるくらいの一品でした。
神奈川のラーメンを盛り上げよう!会の食べ歩きツアーの時に、シゲキングさんや遊男さん、1号さんに
かなり美味いから!とハードルを上げられたものの、見事にそれを超えているお店でした。
ここのお店で同じく食べておいた方がいいつけ麺ももちろん食べてあるので、次回はそれをアップしようと思います。
店名 | 飯田商店 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2?12?14 |
営業時間 | 11:00~15:00 なくなり次第終了 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 店の隣に2台程度 |