
鶴見にあるラーメンショップ高梨に行ってきました。
2014年3月 1日
鶴見にあるラーメンショップ高梨に行ってきました。
神ラー会の食べ歩きツアー in 鶴見線の2軒目のお店です。 こちらはきたなシュランにも紹介されたことがあるお店だそう。
地元の人には通称・小屋とも言われる独特の雰囲気に外観のお店には、セーラー服の人の来店はタダ・雑誌・新聞に掲載されたことがある人はラーメン300円など意味深な張り紙が多数。
メニューは基本のラーメンにわかめラーメンなどがありました。
きたなシュランの映像を確認したところによると、お冷のコップは河原で拾ってきたらしい?ワンカップ。
【 今回の注文 】
ラーメン 450円
個人店でこのコストパフォーマンスはすごいですね。
スープは生姜がけっこう効いた醤油スープで、何かはわかりませんが動物性のダシにほどよく醤油が効いてます。
麺は思ったよりも太く、この価格にしてまずまず食べごたえがありました。
具材は味玉に、450円にしては極太のチャーシューなどが入ってました。
味玉はうすめに味がついてまして、チャーシューは若干固かったかな。
厨房奥の物置のような座敷スペースにはきたなシュランの像が鎮座してました。
あとノリさんのサインも壁にありました。(残念ながら写真はありません。)
テレビにも紹介されたお店を食べに行くという、名物といいますか観光スポットに行くような感じで行くとより味わって食べられるかなと。
地元の常連さんも多くいるようで、常連さんの場合は入店の時の挨拶をするだけで店主がラーメンを作り始めるという阿吽の呼吸といいますか、独特の空気が面白かったです。
店 名 | ラーメンショップ高梨 |
---|---|
住 所 | 神奈川県横浜市鶴見区市場富士見町1-7 |
営業時間 | 10:30~16:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
ラーメンショップ高梨 (ラーメン / 鶴見市場駅、八丁畷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.1
昼総合点★★★☆☆ 3.1