
町田にある家系の名店である奥津家に行ってきました。
2013年11月13日
町田にある家系の名店である奥津家に行ってきました。
お店の外観の写真が暗くてすみません。汗。
こちらは横浜の家経の名店である寿々喜家の出身のお店だそうです。
電車ではやや不便な場所にありますが、駅でいうと最寄り駅は古淵になるのかな。
メニューは基本のラーメンの1本勝負で、中盛りや大盛りの他にチャーシューメンもありました。
トッピングは味玉や味付けキャベツ、茎わかめなどがあり、100~150円。
ライスは売り切れてしまっていたのが残念でしたが、まかないライスなるものもあるようです。
【 今回の注文 】
ラーメン 650円 + 味付けキャベツ 150円
スープは豚骨スープとしょう油のバランスが非常に良く、そのバランスの良さは秀逸で、ゴクゴクとスープが飲めちゃいます。
さすがと感心してしまいました。
部類としてはライトな家系に入るのかな。
濃すぎることもないので、とても食べやすいと思います。
麺は平打の中太麺で、普通の注文でもやや固めの提供でした。
スープとの相性もとてもよかったです。
チャーシューは小降りながらとろける食感でいて、スープを邪魔しないほどよい味付けで美味でした。
味付けキャベツは上の方はほどよい薄めの味付けの感じ。
豚骨スープで茹でているのか、くぐらせているのか、スープの味わいがしていて美味しかった。
下の方はしょう油ダレが入っていて、濃いめの感じに。
半分は普通に食べて、後半はスープの中に投入しました。
駐車場は店舗の向かい側にあり、小道を入ったところにあります。
お店に案内図もあります。
夜遅かったため今回はライスが売り切れだったので次回はぜひともライスと一緒に。
店主さんが次回はぜひ、まかないライスをと言っていたのでそれも気になります。
物腰の柔らかい店主さんがいい感じの雰囲気を出している点もよかったです。
噂通りの良店でした。
店 名 | 奥津家 |
---|---|
住 所 | 東京都町田市木曽西1-1-21 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 5台ほど ※店舗の通りを挟んで向かい側。 案内図あり。 |