
麻生区は百合ケ丘駅からほど近くにある、佐藤製麺所に行ってきました。
2012年8月 6日
麻生区は百合ケ丘駅からほど近くにある、佐藤製麺所に行ってきました。
こちらは昼間は「とんこつ麺屋・こうりゅう」として営業していて、夜は23時から名前を変えて営業しています。
今の時期は涼しさが出てくる夜からなので、逆に食べに行きやすいかも。
(もちろん週末の話です)
実はここは以前、一度友人に連れて来られたことがあるんですが、その時はまだブログとレポに本腰を入れてませんで。
時間が経ってしまいましたが、ようやくリベンジ。
23時からというハードルの高さをやっと克服できましたw
券売機の様子は少し見にくいですが、夜の時間は基本はつけ麺だそうで。
【 今回の注文 】
熟成つけ麺 680円
麺は大盛りが無料なのが嬉しいです。食券を店員さんに渡すと、元気よく大盛りにしますか?と聞かれます。対応も良く好印象でした。
自家製の太麺です。斑点模様のようになっているのは魚粉でしょうか。それとも鰹節なのか・・・何かが練り込まれていることは間違い無いと思うのですが。
モチモチとしたいい歯ごたえです。
細切りメンマと、チャーシューが入っています。メンマはコリコリ、シャキシャキで歯ごたえがいい感じで。
スープは豚骨強めの豚骨醤油ですね。煮干し or 魚介系のダシも入っているかと思います。酸味は思ったほどは感じず、とても濃厚な味わい。
ほのか~にピリっとした辛さもあり、美味しいです。
濃厚なスープとモチモチの歯ごたえの麺はとてもよく絡みます。
スープの味わいと、その絡み具合は自家製麺だけに、よく計算されているのだと思います。
いつも食べているエリアにはこういう味のつけ麺がない(と思うので)今回訪問しました。
価格もまずまずですし、店員さんの対応はいいし、満足度も高めです。あとはもう少し近くて、早い時間からやっていれば・・・。
昼間の時間では創作麺も多いそうで、まだ食べたことがないので、今度はぜひ昼間に訪問したいです。
店名 | 佐藤製麺所 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区高石3-9-1 大塚ハイツ101号 |
営業時間 | 23:00~27:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 店の裏に数台あり |
とんこつ麺屋 こうりゅう (ラーメン / 百合ケ丘駅、読売ランド前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5