
伊勢原に新しくオープンした濃厚家に行ってきました。
2012年10月13日
伊勢原に新しくオープンした濃厚家に行ってきました。
厚木より国道246号を伊勢原・秦野方面に向かい、愛甲石田の駅を過ぎてしばらく走るとあります。
このあたりにはない家系で、前評判ではかなり上々のお店でした。
基本は豚骨醤油らーめんです。つけ麺は海老と魚介が選べる模様。
トッピングは基本的なものですね。
オープン間もないからか、トッピング無料券もらっちゃいました♪
壁には家系のライスの食べ方から、注文の仕方(濃い目め・多め・固めなど)、店主のこだわりが。
こだわりを要約すると、家系が大好きで大好きで、ラーメンを作り、自分が思い描いた一品が出来あがったので、伊勢原・愛甲石田の人たちに食べてもらいたくてオープンしたとのこと。
【 今回の注文 】
味玉らーめん 730円 + 半ライス(無料)
お昼どきに行くと半ライスが無料なのは嬉しいですね。遠慮無くいただきました。
スープはかなりしょう油の味が立っていてまさに濃厚。
豚骨とのバランスもいいと思います。
店名通りの味わいのスープに納得です。
これだけ濃厚だと、スープでヒタヒタにした海苔でライスを巻いて食べるのがたまらないです。
麺はけっこう太め。ほどよい歯ごたえで、しっかりとスープと絡むので、濃厚なスープを余すことなく味わえます。
チャーシューはバラの薄切りが2枚です。柔らかくって美味しかった?。
スープがこれだけ濃厚なので、玉子の味はほんのりって感じかな。
そのほんのりの味と濃厚なスープの相性は◯。
ほうれん草はクタッとした感じなんですが、料理提供時にちゃんとスープの下に入ってまして。
1度スープにヒタヒタにする僕としてはちょっと嬉しかった。(たまたまなのかもしれませんが・・・)
卓上には刻みネギと、おろしニンニクなどなど。ネギを入れると美味しかったんですけど、もう少し刻んでおいてほしかったかなと。
駐車場は店の前、隣の駐車場2台、さらに裏手と、多いので車も停めやすいですね。
僕がここ最近で食べた家系の中ではもっとも濃厚な部類に入るかなと思います。
それだけに、半ライスと一緒に食べた後の満腹・満足感はなかなかです。
また訪問したいと思います。
店名 | 濃厚家 |
---|---|
住所 | 神奈川県伊勢原市高森2-5-1 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 店舗前の数台・横の駐車場の2台 裏手の駐車場に数台 |