
横浜市営地下鉄「吉野町駅」からすぐのところにある、らーめん鶏喰 ~TRICK~に行ってきました。
2012年12月12日
横浜市営地下鉄「吉野町駅」からすぐのところにある、らーめん鶏喰 ~TRICK~に行ってきました。
こちらも前回に続き、神奈川のラーメンを盛り上げよう会で、毎年新店の中から選出している新人王の候補店。
2012新人王店決定戦 最終候補食べ歩きツアーの2軒目です。
こちらは鶏にこだわったらーめんを提供しているとのこと。
メニューは基本の醤油らーめんに、塩らーめん、サイドメニューはあさりご飯や鶏チャーシュー丼がありました。
メニューが照明で光って見にくくってごめんなさい。
【 今回の注文 】
醤油らーめん 750円 + 味玉 100円
スープは鶏と醤油の旨みが味わえるなめらかな感じの味わい。
鰹節なのか魚粉系のパウダーがまぶしてあり、鶏と醤油の旨さと一緒に香ばしいような感じの魚粉系の味わいが楽しめます。
いや~旨い~!!一口スープを口に含み、飲むのが止まりませんでした。
つるりとした細麺はスープとしっかり絡んでくれます。バランスがいいです。
味玉に使用している鶏は千葉県・押木養鶏場直産で「しゃくれ」の愛称で親しまれる鶏が産む卵だそうで、「紅孔雀(べにくじゃく)」というブランド卵を使用しているそう。
とろりと濃厚な黄身にはほどよくダシの味がしみこみ、スープと一緒に食べると美味でした。白身はプリップリの食感。
チャーシューは鶏肉・ササミ・つみれの3種類が入っていて、こだわりが感じられます。
3種類の食感が楽しめて、さらにどれも美味しいんですが、スープと一緒に食べた感じでは、味・食感ともにつみれが一番好きな味でした。
卓上にはこんな薬味もありまして。激辛なので少しずつお試し下さいとのこと。
写真を撮るだけとって、入れ忘れるというまさかの失態。汗
僕としてはかなりど真ん中ストライクの味でした。
入店までに若干並んだのですが、その際も店員の方に温かいお茶をだしていただいたり、その心遣いが嬉しかったです。
接客の対応がいいと、より美味しく感じてしまいますよね。
ぜひまた訪問したいお店です。
店 名 | らーめん鶏喰 ~TRICK~ |
---|---|
住 所 | 神奈川県横浜市南区吉野町4-20 |
営業時間 | 火~土曜日 11:00~14:00 17:00~22:00 日曜日 11:00~14:00 |
定休日 | 月曜日日 |
駐車場 | 周辺のコインパーキングを利用 |