
相模線の門沢橋駅からほど近く、いっぱちに行ってきました。
2013年1月15日
相模線の門沢橋駅からほど近く、いっぱちに行ってきました。
以前は駐車場がなかったとのことですが、今はあるそうで。
お店の脇の道をはいるとサンファイヤー(ジャパンニューアルファ)の駐車場があり、そこに4台あります。
※写真が見にくくてすいません。
駐車スペースには「いっぱち」の立て札があります。
以上、駐車場情報でした。
こちらは醤油と味噌の2本だてのようで、今回は基本だと思われる醤油を注文です。
【 今回の注文 】
しょうゆらーめん 700円 + ライス 100円
こちらは同行者のみそチャーシューメン 1050円
ライスはセルフで、炊飯器の横に茶碗があり、注文をしてから自分で盛ります。
盛り放題と、なかなかファンキーです。
盛り放題なのに、結局半ライス程度という。。。
事前にかなりしょっぱい、しょっぱいとの情報があったからなのか、ひとくち目がす~ごいしょっぱい!!ってことはなかったです。
ただ、醤油の濃度はかなり濃い目で、ほのかに後から豚骨の味わいがくる、醤油豚骨という印象。
醤油ベースの醤油豚骨としては僕的にはかなりストライクな味で、グイグイ飲んじゃいました。
麺は普通ぐらいの細さの麺でして、絡み具合も上々でした。
少しだけ乗っているネギはさっぱりしているので、たまに食べると箸休めになってよかったです。
チャーシューはとろっとろに煮込まれてます。ハフッと唇でもお肉がちぎれるくらいに柔くてトロトロ。
メンマはこれだけ濃い目のスープの中でもしっかりと味がする存在感。
普通に食べたらきっと味は濃いはず。
ひとくち目にガツンと濃い味わいはなかったものの、食べている間に自然とライスを欲していたり、水を飲みたくなったりと、濃い味だったのは間違いないですね。
食後は夕方までなんだか喉というか口の中が乾いているような感じがしていたので、後から濃い目の味だったんだなと実感しました。
次回はぜひ味噌を食したいです。
店 名 | いっぱち |
---|---|
住 所 | 神奈川県海老名市門沢橋6-21-1 |
営業時間 | 12:00~14:00 18:00~23:30 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 店舗の裏に4台あり |