
前回フラれてしまった、「とつき」に行ってきました。
どうやらこの日最後のお客さんだったようで、帰る時にはお店の灯りは消えてました。汗
撮り直ししないと。
2013年6月14日
前回フラれてしまった、「とつき」に行ってきました。
どうやらこの日最後のお客さんだったようで、帰る時にはお店の灯りは消えてました。汗
撮り直ししないと。
基本のにぼしらーめんに、チャーシューにぼしらーめん、油ソバ、夜限定のゆず塩らーめんとあります。
キングチャーシューにぼしらーめんは1,500円てすごいですね。
油ソバはしげきんぐさんのブログで確認できます。
店内情報としては、店内はカウンター席のみで11席程度で、卓上にはコショウのみでした。
【 今回の注文 】
にぼしらーめん 680円 + 味玉 100円
味玉はクーポン(チラシ)を持参すると無料に。
そのクーポンは店主さんがくれて、持ってくれば何回でも使ってOKと、太っ腹。
スープはあっさり系というよりも、煮干しのダシ感と醤油の味がしっかりと感じ取れる味わい。
口の中に醤油の味わいが残るんですが、角がないといいますか丸みのあるような印象で、スープの旨味が楽しめます。
鶏油も入っていて、油膜のようになっているのでアツアツでした。
あっさりと醤油というよりも、しっかり味わえる醤油といった感じでしょうか。
中細の自家製麺はもちもちとした食感が楽しめて、水分の割合がそこまで高すぎないせいかしっかり絡みます。
麺量は多すぎなず、少なすぎずほどよいくらいです。
中盛りも同料金なのはうれしいですね。
大きなロースのチャーシューは控えめな味のしみ込み具合で、お肉の食感が楽しめるので食べ応えもあります。
こちらもほどよい味付けで食感もよかった。
提供する前に半分に割ってくれる味玉。
やや固めの茹で具合で、しっかり味わえるスープの中でほどよく存在感のある味です。
写真はありませんが、スープまでばっちりと完食しました。
前述の通り、煮干しのダシと醤油がしっかりと味わえるスープなので、物足りなさはなかったです。
次回はゆず塩 or 油ソバを試したいですね。
店 名 | にぼしらーめん とつき |
---|---|
住 所 | 神奈川県相模原市南区南台5-14-21 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~売り切れ終了 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 駅周辺のコインパーキングを利用 |
にぼしらーめん とつき (ラーメン / 小田急相模原駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
昼総合点★★★☆☆ 3.6