
中央林間にて二郎系を提供するラーメン岩佐に再訪問してきました。
2013年9月16日
中央林間にて二郎系を提供するラーメン岩佐に再訪問してきました。
今回は前回に食べられなかった細麺のとんこつを食べにきました。
【 今回の注文 】
細麺 野菜たっぷりラーメン 並 750円 ニンニク(無料)
豚骨醤油と同様にボリュームはなかなかです。
スープはおそらく塩とんこつで、動物系のダシに塩ダレがけっこう効いていて、マイルドな口当たり。
二郎系の見た目ですが、スープはかなりライトな感じで、さっぱりしてるので、ぐいぐい飲めてしまいます。
卓上には追加用の塩ダレもあり、僕は後半にレンゲに1/3くらい投入しました。
二郎系が好きな人は追加した方がより味わいを楽しめるかもしれないですね。
この見た目からは想像しにくい細麺は量的には太麺と変わらないんでしょうけど、太麺ではなくて細麺なのでするするっと食べられます。
ライトなスープと同様にサラッと食べられます。
野菜はもやしとキャベツに少々ネギが。
キャベツともやしの割合は前回と同様に1:9くらいですか。
にんにくは後半で溶かしたのですが、にんにくなしでも成立しているスープだけども、溶かした方が断然おいしいかなと思います。
にんにく抜きもできるけど、あえて抜く必要はないのかなと。
チャーシューもこれまた前回と同様にスープに浸しておくと、後半にはとろけた感じになって美味。
二郎系なんだけど、細麺だし、塩とんこつなんで全体的にサラッと食べられます。
個人的にはデフォルトの状態よりも塩ダレを追加した味の方が、中毒性があっていいかなと思いました。
細麺だと太麺に比べると食べた感が物足りないのは仕方ないのかな。
僕の後客さんが、店員さんに塩の方でも太麺で〜という注文をしていたような気がするのですが、もしそれが可能なら、僕も次回食べる時は塩とんこつの太麺で食べたいな。(できるかどうかは確認が必要ですが)
豚骨醤油、塩とんこつ、いずれにしても美味しく、とてもレベルの高いお店だと思います。近いから通ってしまいそう。
店 名 | ラーメン 岩佐 |
---|---|
住 所 | 神奈川県大和市下鶴間1550-5 |
営業時間 | 11:00~15:30 17:30~23:30 |
定休日 | なし |
駐車場 | 店の前に6台ほど |