
壱系らーめんでもおなじみの厚木壱七家に行ってきました。
2012年7月13日
壱系らーめんでもおなじみの厚木壱七家に行ってきました。
厚木に壱七家は2軒ありますが、こちらは駅からは少し離れたところにあります。略称は壱七家ですが、正式には厚木壱七家だそうで、本厚木駅から近いほうは本厚木壱七家というそうで。
券売機はこんな感じで。メインのラーメンと塩を中心に展開しているようで。家系トッピングはもちろん充実しています。
つけ麺とか旨辛らーめんなんてのもあるようで。
平日は開店から17時まで半ライスかライスが無料なのは嬉しいですね。
毎月17日は壱七の日で500円でらーめんが食べられるのも素晴らしいです。
壁には壱七家の極意的なものが書いてあります。
卓上は普通な感じで。
【 今回の注文 】
醤油らーめん 650円 + 半ライス無料
ちょっとのりが見きれちゃいましたけど、デフォだとうずらは1個に、のりは3枚。
3回ライスに巻いて食べられます。
スープは豚骨100%とうたっているだけあって、醤油の中にほどよく豚骨がたっています。醤油の尖った感じはないものの、美味しいです。
中太麺はスープと絶妙に絡みます。思ってたよりも太かったですけど、むしろよかった。
チャーシューは薄切りのが一枚。特別なこだわりは感じられませんでしたが、ほどよい食感で、スープと一緒に美味しくいただけました。
ほうれん草はちょっと量が少ない!?かなと思ったり。
でも650円で半ライスまでサービスしてもらっていると、トッピングしない、僕の方が間違ってますかね。きっと。
個人的にデフォでほうれん草が多めなところは好きだったりします。
やはり壱系は安定感があります。家系を食べたいときに訪れ、食べると、これこれ~と安心というか納得できる味です。今日もおいしゅうございました。
店名 | ラーメン壱七家 |
---|---|
住所 | 神奈川県厚木市旭町3-7-12 |
営業時間 | 月~木: 10:30~26:00 金土・祝前: 10:30~28:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 店の隣に3台 |