
横浜ラーメン博物館に新しくオープンした、IKEMEN HOLLYWOODに行ってきました。
トップ > 横浜 > IKEMEN HOLLYWOOD(ラーメン博物館)
2013年4月24日
横浜ラーメン博物館に新しくオープンした、IKEMEN HOLLYWOODに行ってきました。
こちらはハリウッドにお店をかまえる、いわゆる逆輸入のラーメン店。
オーナーは3人おり、そのうちの1人は海老名の中村屋の中村さんだとか。
メニューは豚骨ダシのスープのつけ麺と、鶏ベースのラーメンの2通り。
各種トッピングもできて、枝豆とかたこ焼きなんてサイドメニューもありました。
たこ焼きはドラゴンボールというネーミングで。
【 今回の注文 】
温玉ゴーストバスター 1000円
今回は神ラー会の味コメさん、2号さん、krushさんの4人で行ったので、4種のつけ麺をそれぞれ頼むことに。
こちらは提供時にバーナーで炙ったマシュマロを入れて完成だそう。
炙りにカメラのピントが間に合わず、ブレブレです。汗
スープは豚骨ダシに生クリーム、トリュフオイル、ソテーしたマッシュルームが入ってるそう。
生クリームが入っているのでまろやかさがあり、さらにトリュフとマッシュルームソテーののほのかな酸味と独特の味が。
これは食べてみないとわからない味。
アメリカっぽい味といわれれば納得できるような。
豚骨ベースのつけ麺を食べるというより、豚骨と生クリームを合わせたクリーミーでかなり濃厚なスープを食べると思っていた方が、食べるときにびっくりしないかなと思います。
麺は水分量がやや多めの麺で、もちもちつるっとした感じでしたが、麺どうしがくっついていたのがちょっと残念。
チャーシューは薄めだけど、大きいのが2枚。
すごく柔らかいジャーキーのような味わいでした。
食べてきた後半で水菜と温玉を投入。
温玉がスープをまろやかにしてくれるので、こっちの方が好きな味です。
最後に鶏ベースのスープ割をいれるとダシ感がまして、飲みやすくなります。
味わったことがないタイプの味だったのと、濃厚で最初は全体的にかなり重たいといった印象で、多少戸惑いましたが、温玉を投入後の方が主張が強かったスープがマイルドになって美味しかったかな。
こちらは基本のジョニーデップ。
バジル × 豚骨ダシのスープのつけ麺です。
まさにバジルのパスタソースで麺を食べる感じで、かなりさっぱり楽しめます。
ゴーストバスターとは対象的ですね。
こちらはバックドラフト。
色から想像できる通り、辛いです。
スープは一口目から調子にのってたくさん飲もうとすると、僕のように咳き込みます。
あと引く味なんですけど、辛さに弱い人はちょっと苦戦しそうな味です。
こちらはイケメン。
提供時に削りたての大量の鰹節をスープに入れてくれます。
いわゆる濃厚魚介豚骨なんですが、濃厚な鰹節の味わいが直に味わえるのが僕にとってはけっこう新感覚でしたね。
濃厚なんだけど、さらっといけそうな感じでした。
ひと通り食べてみた感じ、好みはイケメンかジョニー・ディップですか。
いろんな味を食べた方が楽しめるので、1人よりも2人、2人よりも3人でお店に行って、別々のものを注文した方がいいかなと思います。
店 名 | IKEMEN HOLLYWOOD(ラーメン博物館) |
---|---|
住 所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 |
営業時間 | 11:00~21:30 17:00~26:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 施設に専用駐車場あり |
IKEMEN HOLLYWOOD (ラーメン / 新横浜駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5