
本厚木駅より徒歩7分のところにある、中華料理屋の日進月歩に行ってきました。
外観写真に指がかかってしまい、申し訳ないです。泣
2012年9月28日
本厚木駅より徒歩7分のところにある、中華料理屋の日進月歩に行ってきました。
外観写真に指がかかってしまい、申し訳ないです。泣
少し前にトマトラーメンなるものがあるらしいとの情報をゲットしたので、トマト系の食べ物が好きなものとしては行かねばということで、今回は訪問してきました。
店内の雰囲気は家の近くに必ず1軒はありそうな中華料理屋といった印象。
店内もどこか懐かしい雰囲気がする感じです。
【 今回の注文 】
トマトらーめん 700円
こちらは中華料理屋さんなので、メニューは中華料理・定食から基本のらーめんをはじめ、担々麺やタンメンなど種類があります。
気になったのは蒸し鶏らーめんという名の一品。これは次回かな。
トマトラーメンは基本のらーめん(500円)にトマトソースがプラスされた一品かと思います。(あと鶏もかな?)
具は水菜と鶏肉とシンプルな感じです。
トマトソースはそれだけを味わうとかなりトマトの味わい。
トマト好きの僕でも、おぉっ!と思うくらい濃い目のトマトの味わいが。
まずは混ぜないで基本の醤油とおもわれるスープを味わいまして。
とてもお腹にやさしそうな、まさに中華そばという味わいのスープでして。
ワンタンメン?と思える感じの味わいでした。
鶏ササミはさっぱりしてて美味しいです。
あっさり中華そばに鶏ササミの組合せはいいですね。
かなり細めの中華麺は、思った以上に量が入っていて、なかなか減らないんです。
これが中太麺以上だったら、確実に苦しめているであろう量でした。
もちろんスープとの絡み具合は良好です。
いよいよトマトソースと混ぜてみることに。
どうしてもトマトソースを後のせなので、混ぜた後のスープを味わおうにも完全には混ざり合わない感じで。
飲んでいてもトマトが強めのところと醤油が強めのところとムラがある感じ。
逆にそこを楽しんで味わえということなのかな。
でも、麺をすすっていると不思議と絶妙な感じでスープが入ってくるんですよね。
計算済みだとしたらすごいです。
店内に何の表記もないんですけど、食後には杏仁豆腐とジャスミンティのサービスがありました。
知らないで出されると嬉しいですよね。
これで700円ならアリなのかなと思います。
付近のコインパーキングと提携をしてまして、店舗斜め前のタイムズが一番近いです。
駅からほど近くて駐車場提携は嬉しいですね。
醤油ベース × トマトソースの組合せは初めてでしたが、基本のらーめんのスープの味も500円でこれならと納得の味でしたし、スープも飲み干していたので、アリだと思える一杯でした。
店名 | 日進月歩 |
---|---|
住所 | 神奈川県厚木市栄町1-8-20 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 付近のタイムズと提携 |
チャイニーズダイニング 日進月歩 (中華料理 / 本厚木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5